横向きに寝ると息苦しい、起きてる時に動悸がする時がある
person50代/女性 -
約5年位前から、夜、右下に横向きに寝ると息苦しい感じがしていましたが、1ヶ月位前からは左下に寝ても息苦しく感じます。仰向けは大丈夫です。
動悸も数年前から徐々に回数と時間が増え、最近は1日1回〜数回、数秒〜十数秒ある時もあります。胸痛はありません。
話し続けると息が続かなくなることもしばしばあります。
それ以外は特に症状はありません。
1年前に循環器内科を受診し、心電図とレントゲン、血液検査では異常無しでした。
健康診断の心電図では毎年、R波増高不良、左軸偏位があり、今回はRSRパターン が加わりました。
心臓に何か疾患があるのでしょうか?
受診するとしたら、何科を受診すればよいのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。