十二指腸のポリープについて
person60代/男性 -
2年前の胃カメラ検査で十二指腸にポリープが認められ、生検の結果問題はないとのことでした。
今月の人間ドックの胃カメラ時に再度生検にまわし結果は癌ではなかったとの報告でしたが、癌化するのがゼロではないと言われ、来年も生検した方が良いと言われました。
ですが、人間ドックの報告書が届いて外科所見を見ると以下のように書かれていました。
「十二指腸にポリープがあります。病理結果は腺腫(高異型)を最も疑いますが、部分的に高分化型腺癌が含まれている可能性も否定できません。出来れば胃内視鏡検査を再検査おすすめします。」
医師から直接言われたことと報告書に書かれていることが違うのですが、来年ではなくすぐに再検査した方が良いのでしょうか?
総合病院で人間ドックを受けましたが、紹介状を書いてもらい大学病院に早急に行った方が良いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。