チック症や潔癖症について

person30代/女性 -

8歳の娘なのですが昨日の夕方から顔を顰めるようなチック症の症状が出ました。
3歳ごろにも首を少し横に振るようなチックが出ていて一年以上続いたと思いますがいつのまにかなくなっていました。

娘はチックの他にコンクリートに落ちたものや靴の裏など人が激しく咳をしているのも汚いと思い大嫌いです。
コロナ禍で私が妊娠しておりウィルスに敏感になってしまい汚いものに対してすぐに手を洗わせたり消毒したりとそんな生活を送っていたせいだと思います。
私のせいだと思います。

そのほかにもなんだか年々エスカレートしたように手を洗って汚くもないのに手を洋服に擦って汚い菌を落としてるといったり空気を大きく吸ったり吐いたりして菌を口から出してると言ったり無意味なことをしています。
強迫性障害でしょうか??
チックが出たり菌を極端に嫌がったり私のせいだと思っていますがもうどうしたら良いか分かりません。
チックは指摘しない方が良いとよく書いてあるので指摘せず見守るだけにしています。

本人が気にするので本人が気にしていないのなら小児科も行かない方が良いと書いてあるものもありました。

チック症や潔癖症なのか強迫性障害なのか分かりませんがこれら諸々含めてどうしたら良いのでしょうか?
発達障害なのでしょうか?
本人は言えば言うほど気にするタイプなのでどうしたら良いか分かりません。

何も言わなければチックなことは本人は気づいていないし気にしていません。
汚いものに対しては敏感すぎて今更大丈夫汚くないからと言っても汚いと思い込んでしまっているので中々考えを変えるのは難しいです。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師