泌尿器科初診PSA3,85
person70代以上/男性 -
消化器科のエコー検査の際に前立腺肥大の指摘有り
同院の泌尿器科受診、尿は問題なく炎症なし
触診そして再エコーを行い
エコーで見るよりは小さいかなと
シロドシン4mg朝夕一錠を2週過ぎに射精障害
精液無しか逆行性か分かりませんが
電話相談(看護師経由)したら
尿が改善されているようなので一旦中止して
様子を見ても良いとのこと
今回の相談ですが
1.とりあえずシロドシンを減量していく。
2.これを機にハルナールのような肥大を小さくするような(PSAを下げれれば?)
変更してみる。
この副作用のない、例えばハルナールのような選択
さらに”副作用の少ない”治療&PSA減を見込む薬があれば相関
よろしくお願いいたします。
現在のコンディション*逆流性食道炎、甲状腺機能亢進症、継続投薬中
内痔核と時々大腸S状結腸憩室炎があります。(”副作用の少ない”)
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。