子宮癌検診後の発熱について
person40代/女性 -
昨日通常の健康診断と婦人科検診を行いました。
夜になり悪寒と身体の痛みを感じ38.2度の発熱をしています。
症状は発熱、喉の痛み、頭痛です。
調べたところ、子宮癌検診後の発熱は医療機関を受診するようにと拝見しました。
受診するべきか伺いたいです。
触診、内診による痛み、違和感はわずかにしかなく、オリモノや出血などはありません。
この発熱は検診の影響は考えられますでしょうか?
できれば寝ていたい為受診は避けたいのですが、抗生物質など処方してもらうべきなど緊急性があるものなのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。