妊活中の風疹抗体検査
person40代/女性 -
現在妊活中で2025年の5月に胚盤胞移植を予定しています。
昨年2024年に風疹抗体検査結果は64で、2019年より下がっております。
また下がってしまっているのではないか?と不安になりかかりつけの婦人科で再度抗体検査を希望しましたが、「そんなにすぐ抗体なくならないから再検査はしなくて良い」と言われてしまいました。
一般的に考えて、1年でそんなに下がるものではないのでしょうか。
移植前のどのくらいのタイミングで皆様検査しているものなのでしょうか?
夫はワクチンを3回打ちましたが抗体がつかないタイプなので、
心配なので移植前に近所の内科で検査をしてもらおうか検討中です。
アドバイスお願いいたします。
2019年11月 風疹抗体HI 128
2021年9月 風疹抗体HI 64
2024年3月 風疹抗体HI 64
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。