帝王切開の適切な日取りに関して。二人目も破水しやすいですか?

person30代/女性 -

一人目は38週3日で破水し、38週4日に緊急帝王切開でした。体重約3100グラム。

現在二人目妊娠中で、推定体重約2700グラムです。子宮頸管20mm。前向いてるから陣痛は大丈夫だと思うけど、いつ破水してもおかしくないと言われました。動き回らないでくれと言われてます。

やはり一人目破水ですと、二人目も破水しやすいでしょうか?

学年の節目の関係上、なんとか4/2以降と思ってここまできて現在安静に生活してます。

手術日が目前まで迫ってきて、ちょっと心に余裕も出てきました。

今更ですけど、38週0日ではなく、もう少し手術日伸ばせる可能性はあったのかな…?それともここまでよくもった方なのかな…?と、心がモヤモヤしています。

一人目は体外受精で予定日は決まりましたが、二人目は自然妊娠で月経週数よりエコーで2日?くらい早まりました。

上記のような私の場合は、本来ならもっと早く手術予定日を組むべきだったのでしょうか?第一子は早かったので37週台にならないか毎日ヒヤヒヤしてました。
しかし、それとも、あと、2,3日遅らせても大丈夫だったのでしょうか…?
手術予定日の日取りを38週0日で本当によかったのか謎に思ってます。あと、2日まって38日2日にすると、ゾロ目で04/04生まれになるので、それはそれで有りだったのかも…と、考えてしまいます。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師