白内障手術の単焦点レンズについて
person30代/女性 -
3/3に左目の網膜剥離が判明し、硝子体手術をしました。
原因は強度近視によるものらしく、同時に白内障手術もやることになりました。
もともと両目ともにかなり近視が強く、左目0.02くらい、右目0.05くらいの視力です。
結局左目に単焦点レンズを入れたのですが、視力は今0.1くらいしか出ていません。
医師はこれで計画通り、強度近視から弱近視に変わる感じで近視をあえて残
したと言われています。
この、近視をあえて残すメリットは何でしょうか?
そして単純な疑問ですが、単焦点レンズを入れた場合でも、日々の生活で視力はさらに低下していくものですか?
また、いずれ右目も白内障手術した方が良いかもしれないと言われています。
それは左目と視力差が出てしまう状態だから、右目にも単焦点レンズを入れて視力を同じくらいに合わせる、ということでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。