マタニティブルース?産後うつ?

person20代/女性 -

2月後半に第一子を出産しました。

出産直後は気が張っていたのですが、退院後より気分の落ち込みが強く、特に疲れた日の夜に涙が止まらなくる状態が1カ月続いています。

幸いなことに子どもはとても健康で心配事はありません。
しかしながら、出産という大きなイベントを終え、燃え尽きてしまったのでしょうか。無気力状態が続いていて、「出産以上の達成感を感じられることはこの世にない」「早くもう1人妊娠したい。それまでは他のことを楽しめない」という考えが頭の中を支配してしまっています。
どうすれば上記のような考え方が消えますでしょうか。

このような精神状況はもう少し時間が経ち、ホルモンバランスが整えば解消するのでしょうか。心療内科などに相談した方が早期に解決できるのでしょうか。

せっかく産まれた第一子のお世話に支障が出できてしまっているため、助けて欲しいです。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師