2歳0ヶ月の子供 言葉の発達について
person10歳未満/女性 -
2歳0ヶ月になった息子の発語についてです。
以前発語が少ないと相談していましたが少しだけ発語が増えて今は85くらいになりました。
お茶飲みたい、ままやって、YouTubeみたいクリーム塗ってなど2語分はこれしかいえません。
指示の理解はできており、タオルとってや赤いクレヨンちょうだいとすると渡してきたり色の理解はあるようです。
バイバイ、ハイタッチ、ジャンプ、ダンスを真似するなど体の動きは問題ないように思いますが、まだまだ会話は成り立ちません。今日はパンとご飯どっちが良い?などと聞いても会話になりません。自分の要求しか話さないのは大丈夫なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。