1歳7ヶ月の子どもが手を繋いでくれません
person乳幼児/男性 -
1歳7ヶ月の男の子なのですが、1歳1ヶ月から歩き始め、当初は手を繋ぎながら歩く練習をしていたのですが、1人で安定して歩けるようになってからは手を繋ごう?と言って手を握ってもすぐ振り解こうとします。それでも私が握っていると、今度はしゃがんで抵抗してきます。
歩いてるときや小走りしている時はご機嫌でニコニコしながら歩いています。
段差があったりして1人で歩くのに自信がないときは、自ら手を伸ばしてきます。階段などは手を繋ぎながら登り降りします。
好奇心旺盛、自我が強くなってきてるなーという感じはありますが、あまりにも手を繋ぐことを拒否するので、親として複雑な気持ちになります。
手を握られることが嫌いというよりは、自由にさせてほしいという気持ちが強いように感じます。
そこまで心配しなくてもいいのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。