肺がんステージ3a 術後補助療法後の経過観察について
person50代/女性 -
昨年の夏に肺がん手術を行い、ステージ3aでした。
術後にリンパ節転移があったため、目に見えないがん細胞が残っているかもしれないとのことで抗がん剤4クール目が12月に終了しました。
それから術後補助でタグリッソを服薬中です。
12月の抗がん剤治療でCTは撮っていますが、次のCTでの検査が6月予定となっていて、3ヶ月ごとなどが普通なのではないかと思っていました。
レントゲンは毎月撮っていますがCTで見つかったこともあり、思ったより検査間隔が開いていて心配しています。
これは普通なのでしょうか?
CTを3ヶ月毎だと被曝のリスクがあるからですか?
通常はどのように経過を見ていくものなのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。