日中疲れているような体のだるさを感じています。また、眠気を強く感じます。
person30代/男性 -
常に疲れているような、体のだるさに感じています。また、常に眠気があり朝が特にひどいです。疑われる病気や何科に診てもらうのがおすすめかを教えていただきたいです。
箇条書きですが、以下のような症状があります。
・平日は朝目覚ましを止めてもすぐにベッドに戻ってしまい、スヌーズ機能による5分後のアラームでまた目覚めるを繰り返しています。10回くらい繰り返すことも珍しくありません。
・アラームが鳴っていても起き上がる気にならず、そのままアラームが止まってしまうこともあります。
・上記の症状により、以前(今年1月くらいまで)は9時前に職場へ出社できてきたのがダラダラと準備して9時30分~10時ごろの出社になってしまいます。(フレックス制なので遅刻ではありませんが、9時には出社しようという気持ちがあるにもかかわらず出社時間が遅くなる状況が続いています。)
・仕事はデスクワークですが勤務中ほぼ毎日居眠りをしてしまっています。うとうとしていて気が付いたら20分ほどたっていることもあります。
・全体的に1日だるいと感じています。
・土日が休日ですがほぼ一日寝ています。何かしら1つの行動(食事を作って食べる、軽く部屋を片付けるなど)が終わると眠くなってしまい、また眠るといったことをしてしまいます。
・平日の睡眠時間は6時間前後です
・休日は9時間ほど寝たうえで、上記の睡眠が1~2時間あります。
・睡眠時無呼吸症候群の診断はされておりCPAPの治療を受けておりますが、治療を始める前後であまり何かが変わったようには思えません。ひどかったいびきは収まりました。
・身長175センチ、体重が120キロあります。また、運動不足はかなりのものだと感じています。
何卒、よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。