橈骨神経麻痺と下垂手
person40代/男性 -
半年前から左肩甲骨付近に痛みがあり、その後3か月前くらいから、左肘付近に痛みと痺れを発症し、現在は左手親指付近の痺れと、橈骨神経麻痺の下垂手の症状がある状態です。
最寄りの整形外科から紹介を受けて、大学病院を外来で受診し検査を繰り返し、その後、脳神経内科で検査入院もしましたが、未だ原因不明の状態です。
最近、整骨院受診した際には、斜角筋や四辺形付近を刺激を与えると痛みがあるところから、四辺形かんげき症候群もしくは胸郭出口症候群を疑われています。
この2つのどちらかが原因なのでしょうか?
現在までの検査内容
レントゲン、血液検査、MRI検査、伝導速度検査、骨髄液検査、SEP検査
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。