心不全or運動不足
person30代/女性 -
学生時代はハードなスポーツをしていましたが社会人になってピタリとスポーツを止めました。当然足の筋肉も落ちました。その結果年々体力が無くなったのか、駅の階段や小走り程度で息切れがしたり、寝不足の日には立ったり座ったりしただけで心臓がドキドキします。ただし、軽い負荷で息切れがするのは朝〜昼過ぎくらいまでで、夕方くらいからは身体が慣れて来て午前中よりは強くなります。
ちなみに朝は弱く低血圧です。貧血はありません。
ただの運動不足なら少しずつトレーニングで筋肉をつけていくつもりですが、心不全のサイトなど見ると確かに症状は似ています。
階段を登った時の心臓なんていかにも機能が低下してしんどそうな感じです。
またよく動いた日の睡眠前の心拍数が50回くらいなのも気になります。もう心臓が勘弁してくれって言ってるようで。
心不全を疑う必要はあるでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。