妊娠検査薬の種類、値段、使用時期 生理予定日前に使えるのはどれ?生理不順の時は、いつ使う?早期検査薬の弱点とは?

  • 作成:2016/03/25

妊娠検査薬は、妊娠すると出るあるホルモンを使って、妊娠しているかどうかを判定します。生理予定日より前など早期に使えるものもありますが、正確性に欠けてしまうことがあります。どのようなメカニズムなのかや、値段を含めて、専門医師の監修記事で、わかりやすく解説します。

平松晋介 監修
ちくご・ひらまつ産婦人科医院 院長
平松晋介 先生

この記事の目安時間は3分です

妊娠検査薬はいくらくらい?
妊娠検査薬の種類とメカニズム
妊娠検査薬はいつから使える?反応する? 生理予定日との関係
生理不順の時は、いつ検査する?
「早期妊娠検査薬」ってどんなもの?
早期妊娠検査薬のメリットとデメリット
妊娠検査薬の値段はどれくらい?

妊娠検査薬の種類とメカニズム

女性の体は、妊娠すると、赤ちゃんを育てられるように様々な変化が起こります。たとえば、赤ちゃんに酸素や栄養などをおくるため、胎盤ができるなどします。妊娠、つまり、受精卵が子宮に着床すると、「hCG(Human Chorionic Gonadotropin ヒト絨毛性ゴナドトロピン)」というホルモンが胎盤で作られます。

hCGは着床後すぐに作られ始め、徐々に分泌量が増えます。2、3か月で産出量のピークを迎え、出産まで作られ続けます。hCGは血液や尿に現れることから、血液と尿の中から、検出され、「陽性反応」になると妊娠していることが判明します。

hCGは、子宮の血液を増やし、子宮を大きくやわらかくしたり、妊娠の維持を助ける役割があります。

現在市販されている妊娠検査薬は、以下2つのタイプがあります。なお、mIUとは物質量の国際単位です。

・「hCGが50mIU/ml以上」で陽性反応が出るタイプ
・「hCGが25mIU/ml以上」で陽性反応が出るタイプ

妊娠検査薬はいつから使える?反応する? 生理予定日との関係

hCGと妊娠は明らかに関係しているため、数値が出るか否かを利用してつくられているのが妊娠検査薬です。hCGは妊娠4週目ごろから尿に出てきますので、妊娠検査薬では、尿を使って検査をすることになります。

「hCGが50mIU/ml以上」のタイプ: 生理予定日の約1週間後から判定が可能です。通常、判定結果の精度は99%以上と言われています。なお、「hCG値が50mIU/mL以上」の状態となるのは、排卵後14日ごろと言われます。
「hCGが25mIU/ml以上」のタイプ: 早期妊娠検査薬(後述)といわれるものです。最短で、生理予定日の数日前、あるいは生理予定日当日から判定が可能です。ただ、通常の検査薬よりも誤判定も出やすいと言われています。

ただ、hCGの増え方には個人差があり、生理開始が見込まれる1週間より前でも陽性になる場合もあれば、1週間を過ぎても陰性の場合もあることをおさえておきましょう。

生理不順の時は、いつ検査する?

また、生理開始日や生理周期が不明な場合は、「最近の性交(セックス)後、3週間」が検査実施の目安となります。

「早期妊娠検査薬」ってどんなもの?

通常の妊娠検査薬は着床後5日程度を想定した検査薬で、一般的には反応の限界が「hCG濃度50mIU/ml」に設定されており、陽性の場合は99%の信頼性があると言われています。

一方、反応の限界が「hCG25mIU/ml」に設定されているものもあります。これが「早期妊娠検査薬」というものです。早期妊娠検査薬は着床から3日程度を想定した検査薬です。ただ、妊娠した人がすべて生理予定日の3日前に陽性になるわけではありません。検査時期の確定が難しく、また十分にhCG値が上昇していない場合には「偽陰性(本来は陽性が出るはずですが、陰性の結果になる)」の結果が出てしまう点は注意したいところです。具体的には、妊娠がわかった人で早期妊娠検査薬を使用した場合、生理予定日3日前に陽性になるのは約5割、生理予定日1日前で8割程度のようです。もちろん、予想通りに排卵していない場合も含まれています。3日前なら、半分の人は正しい判定が出ないことは覚えておきましょう。

なお「稽留流産」(胎児が子宮の中で死亡する流産)などが疑われる際の経過観察にも、早期検査薬が使われることがあります。

早期妊娠検査薬のメリットとデメリット

早期妊娠検査薬は、「できるだけ早く妊娠しているかどうか知りたい」という要望に対して、使用できるのがメリットです。ただ、このタイミングでは。着床したものの受精卵がうまく育たない「化学流産(化学的流産とも言います。厳密には「流産」ではありません)」の可能性があります。

「化学流産」の場合、妊娠検査薬で陽性が出ても、詳しい検査してみると「妊娠していない(妊娠として成立していない)」という結果になるので、精神的にショックを受ける可能性があります。また、誤判定の可能性も通常の検査薬より高いため、何らかの事情で「妊娠の可能性を早期に否定したい」という理由で使用するのも避けた方が良いでしょう。

妊娠検査薬の値段はどれくらい?

現在市販されている妊娠検査薬(第2類医薬品)は、薬局、ドラッグストア、インターネットで購入することが可能です。

市販の妊娠検査薬は、どれも99%の確率で正確な判定結果が期待できますので、商品の購入は、使いやすさ(尿をかけるタイプか尿を浸すタイプか)、検査が受けられる日(生理予定日の数日前か1週間後か)、そして価格に左右されているようです。

市販されているものは、1本あるいは2本入りが主流です(3本入りや10本入りもあります)。価格は、薬局で正規の価格で購入した場合、1本800円から2000円程度までばらつきがありますが、ドラッグストアやインターネットでは多少安く購入(1本入り500円前後)できます。デジタル式妊娠検査薬(線が出るのでなく、「+」や「-」といった結果が表示されるもの)の価格は高めで、1本入り1000円程度です。

生理予定日の1週間後から検査が可能なタイプ(従来式とデジタル式どちらも)は、薬局、ドラッグストア、インターネットで購入可能です。

生理予定日当日から検査が可能なタイプは、現在、薬剤師が常駐している薬局のみで取り扱われています。

従来のタイプでは判定結果が見づらいこともありましたが、デジタル式妊娠検査薬は、判定結果が明らかに見やすいという特徴を持っています。デジタル式妊娠検査薬には、生理予定日の4日前から検査可能で、妊娠週数を示すものもあります。日本未発売ですが、インターネットなどを通じて購入可能です。1本入り1400円程度です。


【妊娠検査関連の他の記事】

妊娠検査薬の使い方、失敗例 再利用可?飲酒の影響は?夜もOK?保存にも注意が必要?薬以外でも気づける?
妊娠検査薬のフライング等の誤判定理由と曖昧な結果の意味 「色が薄い」「蒸発線」「横線」「生理中に陽性」等を解説


妊娠検査薬の種類やメカニズムなどについて、ご紹介しました。妊娠検査薬の結果に疑問を感じる場合は、医師に気軽に相談してみませんか?「病院に行くまでもない」と考えるような、ささいなことでも結構ですので、活用してください。

病気・症状名から記事を探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師