アルコール消毒したものを赤ちゃんが舐めても大丈夫?
- 作成:2021/11/12
AskDoctorsに寄せられたお悩みをマンガで紹介し、医師からの回答を紹介する本シリーズ。今回ご紹介するのは、赤ちゃんとアルコール消毒について、お母さんからのご相談です。
この記事の目安時間は3分です
【今回のお悩み】
赤ちゃんに触る前に、手にアルコール消毒をした時や、おもちゃなどを、アルコール消毒液でふいた時なのですが、アルコール液をつけた後、乾いて揮発すれば、手やおもちゃなどには、アルコール液の成分は全くなくなっているのでしょうか?
アルコール消毒液が乾いて揮発していれば、その後、赤ちゃんが、アルコール消毒した手やおもちゃなどをなめても問題ないですか?
アルコール消毒液は揮発すれば、アルコール消毒液の成分は全く残らないのですか?
手をしっとりさせてくれる成分も入っているみたいですが、しっとりさせてくれる成分は、残るのですよね?
手などの消毒液であれば、しっとりさせてくれる成分は、赤ちゃんが毎回なめても大丈夫なのですよね?
心配しすぎだと思いましたが宜しくお願いします。
医師の回答
このコロナ流行下でアルコール消毒液を使用する事が多くなりましたね。接する機会が増えていけばそれだけ中毒になるか心配になりますよね。結論から言うとうっかり舐めた程度であればほとんど問題はありません。エタノールの主な原料は糖質とデンプンであり、揮発性も高いので、アルコール消毒液を舐めた程度では中毒にはなりません。
しかし、アルコール中毒は侮れないところもあります。アメリカ疾病予防管理センター(CDC)の報告によると、アルコールを含む手の消毒用ローションによる中毒は12歳以下の小児に限った場合、0〜5歳が91%を占めていました。特に97%が口から摂取しており、なんと99.9%が意図しない形でさらされていました。また子供はアルコールを一口以上飲むと急性アルコール中毒になってしまうのです。一般的に急性アルコール中毒では呼吸がしにくくなったり、血圧低下、眠くなってしまう等まるで酔っ払いのような症状が出ます。そういった症状が出た時には、迷わず病院に受診していきましょう。
対策としては、アルコール消毒液を赤ちゃんが手に届かないところへ置くのは基本ですね。アルコールを舐めさせることをやめるのが当然有効ですが、難しいですよね。少量を舐める程度では中毒症状はまず起きませんが、気になる方はアルコールで消毒した際には、乾くまで口に持っていくのを待つのがいいと思います。
参考文献)
#1.日本小児科学会こどもの生活環境改善委員会.Injury Alert.日本小児科学会122(1).121-122
#2. Santos C, et al. Reported Adverse Health Effects in Children from
ingestion of Alcohol-Based Hand Sanitizers-United States, 2011-2014.
MMWR Morb Mortal Wkly Rep. 2017;66(8):223-6.
今西 洋介
小児科医/新生児科医。日本小児科学会専門医、日本周産期新生児専門医。
日本小児科学会健やか親子21委員。大阪大学公衆衛生学博士課程在籍。講談社モーニング連載コウノドリの漫画・ドラマの医療監修を務めた。m3(エムスリー)、Askdoctors、yahoo外部執筆者として公衆衛生学の視点から周産期医療の現状について発信。
関連するQ&A
関連する記事
このトピック・症状に関連する、実際の医師相談事例はこちら
-
家庭内でもアルコール消毒は行った方がいい?
コロナ・ワクチン
-
「正しい手洗い」きちんとできていますか? アルコール消毒との効果の違いは?
かぜ・インフルエンザ
コロナ・ワクチン
子育て
-
秋から冬に増える、コロナに症状が似た感染性胃腸炎の注意点
感染性胃腸炎(ノロウイルス・ロタウイルス)
健康・予防のお役立ち情報
-
秋の味覚、ブドウは切って食べさせる!ジェル型洗剤や、イヤホンも危険[子どもの誤飲・誤嚥対策]
誤飲
食事・授乳・ミルク
子育て
-
流水での手洗いとアルコール消毒とではどう違う?育児奮闘中ママの疑問
子育て
子育て(まんが)
-
感染対策におもちゃのアルコール消毒。体への影響は?
子育て(まんが)
病気・症状名から記事を探す
- あ行
- か行
- さ行
-
- 災害
- 再放送
- 子宮外妊娠
- 子宮筋腫
- 子宮頸がん
- 子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん
- 子宮頸がん検診・検査
- 子宮頸がんの症状
- 子宮頸がんのリスク・予防
- 子宮内膜症
- 脂肪肝
- 手術
- 出産後の症状・悩み
- 出産準備・入院
- 食事・授乳・ミルク
- 食欲
- 心臓病
- 自閉症
- 女性
- 自律神経失調症
- 腎炎・腎盂炎
- じんましん(蕁麻疹)
- 膵臓がん
- 睡眠
- 髄膜炎
- 頭痛薬、副作用
- 性器の異常・痛み
- 性器ヘルペス
- 性交痛
- 成長(身長・体重など)
- 性病検査
- 性欲
- 生理痛(生理・月経の痛み)
- 生理と薬(ピルなど)
- 生理不順・遅れ(月経不順)
- 摂食障害
- 切迫早産
- 切迫流産
- セミナー・動画
- 前立腺
- その他
- その他アルコール・薬物依存の悩み
- その他胃の症状・悩み
- その他うつの病気・症状
- その他エイズ・HIVの悩み
- その他肝臓の病気
- その他外傷・怪我・やけどの悩み
- その他心の病気の悩み
- その他子宮頸がんの悩み
- その他子宮体がんの悩み
- その他子宮の病気・症状
- その他出産に関する悩み
- その他腫瘍の悩み
- その他消化器の症状・悩み
- その他腎臓の病気・症状
- その他生理の悩み・症状
- その他臓器の病気・症状
- その他皮膚の病気・症状
- その他卵巣がんの悩み
- その他卵巣の病気
- その他流産の症状・悩み
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
協力医師紹介
アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。
記事・セミナーの協力医師
-
白月 遼 先生
患者目線のクリニック
-
森戸 やすみ 先生
どうかん山こどもクリニック
-
法村 尚子 先生
高松赤十字病院
-
横山 啓太郎 先生
慈恵医大晴海トリトンクリニック
-
堤 多可弘 先生
VISION PARTNERメンタルクリニック四谷
-
平野井 啓一 先生
株式会社メディカル・マジック・ジャパン、平野井労働衛生コンサルタント事務所
Q&Aの協力医師
内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。