腎機能の低下について教えてください。
現在、糖尿病と高コレステロールで代謝内科に隔月通院しています。
※ここ1年の値
・ヘモグロビンa1cは6.6前後を推移(メトグリコ250mg服用中、服用前はヘモグロビンa1cは6.9)
・クレアチニンが0.75〜0.92あたり
・尿素窒素は18か19, たまに22か23と基準値超え
・人間ドッグでの推算GFRは56です。
先程、過去5年くらいの記録(糖尿病発症後)をみたら、血糖値も腎機能もずっと同じような値で推移しています。尿蛋白や浮腫が出たことはありません。
糖尿病があるため、食事や運動には気をつけており、体重も維持し、主治医からも脱水気味なので水分を取るようには毎回言われるくらいです。
診察後に、過去の記録を見て気になりはじめたので、できれば教えていただけますか?
1.自分の腎機能が良くないのは、糖尿病のせいなのでしょうか?
糖尿病が安定していても、腎機能が悪くなっていくのでしょうか?
2.糖尿病のためバランスの良い食事を心がけていますが、腎臓病の食事制限、塩分やリンなどは何がどれくらいの値になったら気をつけるべきですか?
3.たまに腰痛のため、市販のビタミンBとEの入ったサプリメントを飲んでいますが、今回尿素窒素の値が高かったため、主治医から一旦やめてみるよう指導がありました。紅麹事件もあり気にはなりますが、サプリメントはやはり腎臓に影響はあるのでしょうか?
以前、耳鳴りのため、漢方薬を数ヶ月飲んでいた時や、怪我でロキソニンを1ヶ月飲んでいても値は上がりませんでしたので、一概に薬のせいでもない気がしますが。
尿素窒素の18と23では大きな違いなのでしょうか?