アレルギー性鼻炎 アレルギーの症状 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:363 件

4歳長引く咳の症状。

person 乳幼児/男性 -

4歳男の子、喘息コントロール治療1年半しています。 16日から鼻水、くしゃみ、咳の症状がありムコダイン、アスベリン、メプチンを小児科でもらい飲んでいたのですが19日嘔吐が止まらずケトンが出て入院しました。PCRは陰性でした。21に退院しましたが、入院中は風邪の薬を飲めてなく今は咳だけが日中ずっと出てます。 今日小児科へ行きました。胸の音は異常がなくムコダイン、アスベリン、メプチンを追加で出されました。 毎日インタール、パルミコートの吸入をし今回は咳から喘息発作に繋がるのが怖くてベネトリンをインタールに混ぜて吸入しています。 夜は今のところぐっすり眠れてます。 先程ちょっと咳をしてむせてましたがすぐに眠りに入りました。 19日のアセトン嘔吐症はおそらく通っている療育園が変わって環境の変化があったからかな…というけんかいです。もしかするとですが昨日から咳がひっきりなしに出ていて百日咳じゃないかな?とかも思います。呼吸はヒューってなってませんが、寝る前に咳をしてる時最初に吸う音が少しヒューと鳴ったかな?程度です。 言葉の遅れで療育園に通っているので苦しいとかが私の判断でしか分かりません。小児科へ行ったときも待合でずっと咳してるのを先生も聞いていたみたいですが、やはり喘息の咳との事。アレルギー体質もありハウスダスト、が結構でてました。 鼻をまたまかめないので日中はずっとすすってます。私も最近目が痒かったりくしゃみ鼻水で何かに反応してそうです。 息子は鼻水も少しあるのでアレルギー性鼻炎もでてるのかなーとも思います。 明後日から小児科も連休に入るので怖くて… 私が何か日中に出来ることはありますか? 外に出てお散歩していると咳はマシです。

2人の医師が回答

風邪、処方薬での腹痛について

person 乳幼児/女性 -

もうすぐ4歳になる娘が、先週日曜日の朝から咳が出始めました。 5月の終わりごろからくしゃみ、鼻水が出だし、咳が出る1週間ほど前から鼻水がひどくなってきました(透明の鼻水で、頻繁にすする感じです) 寝起きによく咳が出て、昼間はあまりでませんが 咳が気になり、月曜に小児科を受診したところ、喉が少しだけ赤いようで、アレルギー性鼻炎と風邪かな?ということで アレロック、混合薬(アスベリン散、カルボシステイン、プルスマリンAドライシロップ) 混合薬(メイアクトMS、ビオフェルミンR散) プランルカストドライシロップ を処方されました。 去年血液検査では、ダニ、カビ、ハウスダスト、犬、にアレルギー反応がありました。 毎年この季節は特にくしゃみ鼻水が出ます。 そこで、処方された薬を飲み始めてからお腹がゆるくなったようで、1日に3回はお腹が痛いと言い、(保育園でもお腹が痛いと言い)1日2-3回軟便が出ます。元々1-2日に一回の排便です。下痢ではないですが、受診すべきでしょうか? 医師には、7日分の処方薬を飲んでもよくならないようなら再度受診してくださいと言われています。 下痢ではないので、そのまま薬を飲みながら様子をみていいでしょうか? 症状は、咳が少し落ち着いた気がします。声がかすれ声になってきました。鼻水も前よりはマシかな?という程度ですがくしゃみはあまりしません。しかし今夜寝る前、鼻水が急に出だし、すすっていました。 また、軟便なのでトウモロコシは食べない方がいいですか?本日たくさんいただき、茹でトウモロコシが大好きな娘は1本食べました。。

7人の医師が回答

5歳女児の気管支炎について

person 乳幼児/女性 -

現在蓄膿、アレルギー性鼻炎で耳鼻科にかかっています。3週間ほど前に風邪をひき、一度は治ったのですが、また風邪らしき症状が先週からでて、昨日耳鼻科のほうで気管支炎と診断されました。この3週間、蓄膿もひどくなっていたので、メイアクト→クラリス→メイアクトと抗生物質漬けになっていたのですが、3日ほどまえから咳がだんだんとひどくなり、今では乾いた咳で喘鳴があるようになりました。昨晩から通常飲んでいるオノンとアレジオン、メイアクト(これはまだ今回は4日目)にプラスしてメプチンドライシロップ、ペリアクチン、ホクナリンテープを追加して様子がおかしいようであれば今週中にもう一度つれてくるよう言われました。昨晩は一晩中咳き込んでおり、吐くほどではないですがあまりねむれていないようです。今日になり、咳が出だすと、「コンコン、ヒャー」(息を吸い込むときにのどが鳴っているような感じ)というような咳をたまにするようになりました。 これは悪化してきているのでしょうか?すぐに内科か小児科を受診するべきでしょうか?それともそのまま耳鼻科に数日後受診するべきでしょうか?

1人の医師が回答

3歳喘息もち 鼻水 咳が止まらない

person 乳幼児/男性 -

3歳喘息もちです。普段はパルミコート吸入インタール吸入、キプレス服用。 咳、鼻水がで出したらムコダイン、アスベリン、メプチンを服用。ホクナリンテープ。発作が出そうな時ベネトリン吸入。。1月末からかぜをひき熱は無しで鼻水と咳が止まらずずっと三種の薬を飲んでます。たまに、せきをしていた時診察にいき胸の音をきいてもらいましたが綺麗ので全ての薬を処方してもらい、鼻水は酷いのでゼスラン追加で貰った。先週少し落ち着いたと思ったら昨日から鼻水、咳がとまりません。全ての薬を飲ませてます。鼻水は少しましですが咳が止まらずベネトリンをインタールに混ぜて吸入しました。きのう夕方から先ほど1時まで寝ましてそれから起きてずっと咳をしてます。ベネトリンは寝た昨日16時と、先ほど5時半にしました。飲み薬も昨夜の分を起きた一時に飲みました。元気、喘鳴も見る限りなく熱もありません。いつ発作に繋がるか不安と、私は一睡もしてなく落ち着きません。過去に入院は一回しました。それからパルミコート吸入インタール吸入が始まりました。先生いわく、発作がでてないから咳がでてもコントロールできてると謂います。ただ飲み薬をずっと飲むのも大丈夫なんでしょうか?今日は日曜日なので発作がでない限り救急には行かないつもりです。寝てる時に鼻水が沢山喉がわに流れてます。起きてから大量にたまった鼻水が鼻から出たり喉がわに行ったりしてます。文章がメチャクチャですみません。 本当に風邪かも、分かりません。アレルギーの血液検査をしたらIgeが600ほどあるので花粉症、アレルギー性鼻炎も考えられます。落ち着いては又同じ症状がでてるのでクタクタです。療育に通ってて言葉が遅くやりとりができないので全て私の臆測になります。鼻水が原因で咳が止まらない可能性もありますか?後ベネトリンを5時半にしましたがホクナリンテープは貼っていいんですか?

2人の医師が回答

5才の子ども、咳、喘息、アレルギー性鼻炎あり

person 乳幼児/男性 -

5才の子供 喘息あり 普段からアレルギー性鼻炎の為、プランルカスト、セチリジン服用、アラミスト点鼻薬使用 2/24 痰絡みの咳  小児科アンブロキソール、ツロブテロール、アスベリン散5日分処方 2/27 痰絡みの咳酷くなり再診 小児科リンデロン3日分、フルタイド吸入、クラリスロマイシン、レベニン散、アンブロキソール、ツロブテロール、アスベリン散、5日分処方 だんだん咳が落ち着いてくる 3/3 再診日で咳が少なくなったことを伝える 小児科アンブロキソール、ツロブテロール、アスベリン散のみ追加処方5日分飲みきりで終了で良いでしょうとの事 フルタイドは継続使用 3/4から透明の鼻水が出て、咳が再び増えました。夜寝る時や朝方、最近は夜咳が出ていなかったのに咳が出ました。 明日再受診した方が良いのでしょうか? ちょうどクラリスロマイシンの薬が切れた頃の症状だったので、クラリスロマイシンの継続服用が必要だったのでしょうか?それとも何か薬追加が必要でしょうか? 昨日の夜は食後の18時半に薬を服用したのですが、夜の咳に効果的なのは少しでも遅く就寝前の方が良いのでしょうか?

9人の医師が回答

5歳娘。CRP血沈の値は風邪等で説明がつく?

person 乳幼児/女性 -

5歳2ヶ月の娘について質問です。 周期的に扁桃炎で高熱を出していたため、 扁桃炎でない時に血液検査をしました。 その時は慢性副鼻腔炎の治療中、痛みのある神経スレスレの虫歯(思い切り欠けていて2ヶ月ほど治療待ちでした。)、喉の赤み、咳、鼻水、病院で測ったら37.5℃だったのでやや微熱気味?な体調でした。 また、軽いアトピー 、アレルギーもあります。(アレルギー性鼻炎もあるかも…?) そして結果はCRP0.52、血沈60が29でした。 その他の白血球(7500)、血小板、赤血球等の値や貧血や肝臓等の値は全て正常値でした。 CRP、血沈はこの症状から説明はつくものですか? 血沈とは風邪や副鼻腔炎、虫歯等の炎症で上がるものなのでしょうか? 初めて調べたので血沈とはどのような値かわからずネットで見ていると悪性腫瘍なんて言葉も並びとても心配になっています。 そのような悪い病気の心配はしなくても大丈夫ですか? (血液検査をした医療センターでは絶対とは言い切れないがこれまでの経過から99%は大丈夫だと思っているとの言葉をいただいています。再検査はどちらでもよいと言われました。) ちなみにその後かかりつけで相談し、喉の痛み赤み、声枯れ、慢性副鼻腔炎治療中、虫歯治療済みの状態ではWBC9500(いつもより高め)CRP0.4でした。 現在娘は12月は目立った発熱なし。1月頭に6日間の扁桃腺炎での発熱、20日に保育園での流行り?の発熱、翌日解熱。 鼻水咳は度々ありますが、体力もあり元気いっぱい、食欲旺盛、身長体重も順調に伸びています。 また心配要素としては義母が膠原病(関節リウマチ)な点もあります。

3人の医師が回答

子どもの夜中の咳が酷く、眠れません。

person 乳幼児/男性 -

3歳9ヶ月の息子です。耳鼻科に1日おきに通っています。アレルギー性鼻炎、小児ぜんそくと言われています。 毎日、アレジオン、キプレスを飲んでおり、特に咳が酷い時は(ほとんど毎日ですが)ホクナリンテープを貼っています。半年間、このようにしていますが、季節のせいもあり最近は毎晩子どもの咳と酷く苦しそうないびき(扁桃腺肥大もあります)でろくに寝れておらず、頭がおかしくなりそうです。咳込んで吐くこともしばしば、寝ながら吐くことも…そんな毎日で私も眠れず疲れてしまい、まだ6ヶ月の小さな子どももいますので、日中休むこともできず、寝不足の状態が続いております。耳鼻科へは、幼稚園が終わった昼過ぎに行くのですが、その時間帯は(耳鼻科の先生もおっしゃっていますが)わりと調子がいいのです。問題は、夜寝てからです。最近は夜が来るのが憂鬱です。加湿器は年中たいていますし、家庭用吸入器も購入して毎日使っています。昨年の冬はこのようなことはなかったのに…耳鼻科で、もっと夜中の様子を伝えなければいけないのか、伝えきれていないわたしがいけないのか、このような状態がいつまで続くのかと思うと気が滅入ります。耳鼻科を変えてみようかとも考えていますが…何か他にも方法はないのでしょうか。これくらいの症状は誰にでもあるのでしょうか…とにかく、こんなに通っているのに改善されず、疲れてしまいました。それとも、通っているから、薬を飲んでいるから、今の症状で治まっているのでしょうか…

1人の医師が回答

薬の誤飲と赤ちゃんのむち打ちについて

person 乳幼児/男性 -

1歳になる息子のことで2つ質問がございます。 1:今日の夜、情けない話なのですが私の見ていない間にアレルギー性鼻炎のお薬のプランルカスト225を一錠弱、誤飲してしまいました。すぐに出したものの舐めていたようで粉々になっており飲み込んでしまったものもある様子でした。特に今のところその後の変化もなく通常通りに寝ています。私が見ていないことが悪いのは承知ですが、病院に受診するべきなのか、どんな症状が起きることがあるのか、どのくらい様子見をするべきか教えていただけると幸いです。 2:こちらも今日の出来事なのですが、私の注意不足で運転中に息子がチャイルドシートから出てきていることに気付かず、チャイルドシートの隣の後部座席のシートに座っていたところでそのままカーブを曲がってしまい息子がシートの座席部分に座った状態から頭を打ちつけるような形になってしまいむち打ちや揺さぶられっこ症候群、頭や脳に何か起きていないか不安です。ぶつけてからの息子は特にいつもと変わらず元気よく遊んでいてお風呂後の麦茶もしっかり飲んでいました。こちらもベルトをキツくしめていなかった私の責任なのですが、今後どのくらい注意して様子を見るべきか。何かあるとしたらどんな症状がおきるのか教えていただきたいです。 全て私の不注意で起きてしまったことで大変情けないのですがわかる所を教えていただきたいです。長文になり申し訳ございません。ご回答よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)