脳浮腫に該当するQ&A

検索結果:719 件

慢性前立腺炎 灼熱脚症候群 

person 40代/男性 -

慢性前立腺炎になり 今現在の症状です。 陰茎痺れ、尿道刺されているようなビリビリチクチクした痛み。 排尿痛はたまに熱く沁みる感じくらいです。少しでにくさがあります。 会陰部痛鈍痛強い圧迫感があります。 膿なし性病検査異常全てなし。いつでもどこでも綺麗な尿と言われます。  トイレ回数は15回平均、40〜120くらいが平均。 尿流量はやや弱め。 セルニルトン、クラビット×17日、バクター、ビブラマイシン×17、3種類くらいの漢方、a1遮断薬、ザルティア、最終的にはリリカが出てきました。  むずむず脚症候群もらあり下半身は全体的に灼熱感、痺れ、浮腫があります。 もう試してみる薬はありませんと言われました。 よるになるととにかく足が熱くて。 そして何よりもつらいのが尿道の先の細い方針でも入っているんじゃ無いかと思うくらいで会陰部もまともに椅子に座ることなんてできません。 尿沈査は何度も何処の病院でも綺麗。血液検査は血糖値少し高めと、バセドウ病に近い数値出てたくらいかな。 とにかく下半身痺れ熱さ火照りが酷すぎなので脳神経内科受診したらいいですかね? 泌尿器科は3箇所通い中です 色々辛いですが陰茎尿道痛みむずむず痒ささえ治ってくれればどれだけ楽になることか 助けてくださーい泣

1人の医師が回答

今年に入って足の甲のこわばりから始まりふくらはぎの違和感その後足のピクつきが酷くなり持続的になる

person 40代/女性 -

10年ほど前から糖尿病を持っている者です。今年の1月くらいから右足甲のこわばり浮腫から始まり右足ふくらはぎ違和感が続き4月に入り整形外科や血管外科、脳神経外科にも行きMRIを撮りその時点では異常なし。ところが4月末に突発性難聴が起き耳鼻科へ。3日ほどで改善。その後1週間くらいした5月上旬から右足くるぶしの上のあたりのピクつきが始まり、気にしない様にしてたのですがそれが左足やおしりや太ももに下半身のあちこちにピクつきが起きるようになりました。1番は最初に出た右足くるぶしの上のあたりでそこの部分が持続的にあるのです。時には右足上くるぶしが波打つような大きなピクつきもあります。ずっと立ってると下半身の筋肉が痛くなります。右足も左足より細くなり今月、総合病院の神経内科に行って神経伝達検査した時に異常ないけど左より右の細くなってる脛骨のあたりの伝わりが悪いという話しでした。その後の針筋電図の検査をやりたかったのですが一旦経過観察となりました。糖尿病の末梢神経障害と考えても痛みは特になく筋肉のピクつきだけで主に片側だけです。糖尿病の末梢神経障害だと両側にくると思いますが、右足が左より細くなりALSではないかとずっと心配し鬱気味になっています。日常生活に支障がきたしてきました。お仕事も集中できなく困っています。難病を扱ってくれるもっと大きな病院に行くべきでしょうか。

3人の医師が回答

34歳 網膜静脈分枝閉塞症発症

person 30代/女性 -

34歳女性。 2週間前に左目の上部が黒く見え違和感を感じ眼科を受診。 結果は網膜静脈分枝閉塞症を発症。 症状は視力1.2で変わらず、浮腫もそんなに無く2週間の経過観察で自然治癒するか様子見。その後必要に応じて注射をしたり治療すると言われました。 まだ若いため内科の受診を勧められ、頭部MRI、頸部MRIは異常なく動脈硬化も異常なし。 心臓も半年前位にホルター心電図、心エコー、心臓の血液検査も異常なし。 半年前の健康診断でも血液検査等は特に異常なし。 来週には体内の血液検査をして体質に異常がないか調べてもらう予定です。 上記の点をふまえて何点か質問にご回答して頂けますでしょうか。 ・副鼻腔炎を発症しており一年位治療していたのですが、完治する前に行くのをやめてしまいました。 やめてから一ヶ月もしないうちに今回網膜静脈分枝閉塞症を発症したのですが、副鼻腔炎は関係ありますでしょうか。 ・治療(注射等)をしたほうが経過が良いと聞いたのですが、すぐに治療せず経過観察でも大丈夫なのでしょうか。悪化したり再発しやすくなったりはしないのでしょうか。 ・体内の検査で脳・頸部MRI、心臓検査、血液検査を実施しますがそれ以外に行うことはありますでしょうか。 ・私生活で気を付けることはありますでしょうか。 教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

サイトメガロウィルス妊娠中の再感染

person 20代/女性 -

現在37週で、経過は順調です。  体外受精で妊娠、妊娠判定からは、神経質なまでに感染には気を付けていました。それまでは、上の子の食べ残しなど口にしていました。 ふと気になり、31週の時にサイトメガロウィルスの抗体検査を行いました。 第一子4年前妊娠時にも行っていて、 igg 170 igm 0.85未満 で、過去の感染、抗体があることがわかっています。 ところが今回、 igg199 igm 1.47 とともに陽性になり、もしかしたら妊娠中の再感染、再活性化があるとのこと。 初期の浮腫の検査、出生前診断の専門の中期後期スクリーニングでは問題はなく、出生後尿検査をすることになっています。 以下質問です。 1.サイトメガロウィルスに母子感染すると、赤ちゃんは小さめな事が多いとか、脳などにも異常が見られる事が多いとの事ですが、今エコー等で問題なければ母子感染の可能性は低いでしょうか? 発達遅延、知的障害、なども気になります。 2.igm1.47は再感染してるにしては低いから、偽陽性の可能性が高そうとも言われてますが、先生方はどう考えられますか? 3.igg、igmともに4年前より上昇していると言うことは、やはり四年間のどこかで再感染があったのか、又は、このくらいの上昇は誤差の範囲でよくあるものなのでしょうか? 4.サイトにより、再感染では母子感染のかなり確率が低いような事を書いてあったり、又は再感染も初感染も同じ母子感染率だと書いてあったりとありますが、一般的にはどのように考えられているのでしょうか? 5.エコーでよく口が開いているのが気になります。先生には何も言われていませんが、ネットで調べるとダウン症などでてきて不安です、このエコー写真をみて舌の大きさなど何か違和感はありますか? 臨月で毎日不安な日々を過ごしております。先生方の回答をお待ちしております。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)