5歳の娘の件でご相談です。
10月中旬に写真のようなお腹の一部に白い部分を見つけました。横が9センチ、縦3センチほどです。近くの皮膚科に受診し、尋常性白斑とのことで、大きくなるまでには消えるでしょうとおっしゃっていました。
現在も大きさはほぼ変わっていないように思います。
インターネットなどで見ていると、尋常性白斑が大きくなったら消えると言うような事は書かれていないので、このまま様子を見て良いものか、不安になりご相談しました。
白く抜けていると言っても、角度が変われば見えないこともあり、まだ子供でお腹だけなので、美容的に気になることもありません。
ただ、何らかの自己免疫性疾患が隠れている可能性があるとか、早い段階で何らかの対応をした方が良いということがあれば対応してやりたいと思っています。
なお、4年前に川崎病ななり、特に心臓の所見はなく、年に1回の経過観察のみになっております。
別の皮膚科に受診したほうがいいか、経過観察で良いか、ご意見をお願いできませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。