6月1日に肝機能の検査を受けたときは正常だったにも関わらず、6月4日に検査をしたところ異常値でした。
1日は皮膚科で検査→爪白癬の治療でネイリンを40日間服用し、肝機能障害が生じていないかの検査
4日の検査は夜間大学病院での検査結果です
受診した理由は、ここ2週間腹部に違和感があり、数日前より痛みの種類が変わり、夜中睡眠を妨げられる痛みだったため大学病院受診。
炎症反応を示す数値は上がっておらず、この3日で肝機能障害となりました。
・直近2回、腹部エコー所見なし
・昨日、CT検査(造影剤なし)所見なし
・昨日再度血液検査をした結果、数値は下がったもののまだ高いとのことで専門医紹介予定
一体、身体のなかで何が起こったのでしょうか。
どの医師もわからず私も不安です。
6月1日血液検査結果(皮膚科)
AST 16
ALT 11
GTP 16
総ビルビリン 0.7
6月4日血液検査(大学病院)
AST 188
ALT 190
GTP 200
ALP 134