2017年に骨髄移植をしました。骨髄移植をする為には放射線をするのが必須で主治医や放射線の技師さんから「いづれは、白内障になる可能性がある」と言われ気にかけながら半年毎に眼科を受診しています。骨髄移植後は、特に異常もなく現在薬は飲んでいません。普段は携帯は受信のチェックをする位で殆ど触わりませんが、1ヶ月位は就活の為2〜3回に分けて20分位チェックしています。就寝前に携帯を見るのは良くないと分かりつつ、1時間前後程携帯を見てしまいます。1ヶ月前に眼科に行き視力検査や眼底、眼圧、白内障や緑内障の検査をしましたが異常なし。現在は瞼が重く、光がより眩しく感じます。文字が分かりにくい時は、100均で売っている眼鏡もします。以前は、白い光だけでしたが、日光まで眩しいです。
今は、電気の光をオレンジのような光に変え落ち着いています。以前は、眼科で処方された目薬は染みサンティアに変えましたが潤いをあたえる程度で改善はされません。過去にサプリを半年飲みましたが、効果なし。1、目にはブルーベリーやルテイン、アサイーなど良いとの事ですが、お勧めはありますか。
2眼精疲労が原因なら温かいタオルを瞼にあてても良いですか。
3目の癌の可能性ありますか。
4原因は、何でしょうか。
上記の質問宜しくお願い致します。