熱性痙攣の対処法を、教えて下さい
person乳幼児/女性 -
2才の子供がいます。
4日前に、初めて熱性痙攣になりました。
先生が、熱性痙攣の場合、呼吸が止まらないと言っていました。しかし当時は、完璧に止まっていました。(嘔吐物で呼吸困難になったわけでは無く、痙攣中突然顔色が悪くなり、チアノーゼが出て、呼吸が止まっていました。)
もし熱性痙攣で呼吸が止まった場合、どのような対処をすれば良いのでしょうか?また、嘔吐物で呼吸困難になった場合、どのように対処すれば良いでしょうか?
痙攣した場合、
1、横向きに寝かせ、少し顎を上げる
2、痙攣の時間、痙攣や目の動きを確認しながら、声かけせず静かに見守る。
3、15分以上止まらない場合は、救急車を呼ぶ。
で大丈夫でしょうか?
不安で仕方ないです。よろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。