左上半身の痛み
person30代/女性 -
8月頭に出産した37才です。
妊娠後期から左の背中に痛みがあり、だんだん肩、か腕の付け根と広がり、今では左側の肋骨全体が痛く、また左わき腹まで痛みます。
安静時も鈍痛があり、背中を反ったり丸めた時や息を大きく吸うとねじれたような痛みがあります。またここ数週間は明け方肋骨に強い痛みがおき、目がさめてしまいます。
日中は我慢できない程ではありませんが、常に左側が痛くてかなり辛いです。
妊娠中に心室頻拍になり、12月頭にアブレーションをしました。頻拍のせいかと思ってたのですが、手術が終わっても治らないので、血液検査(リウマチや甲状腺等も)、胃カメラ、腹部エコー、肺のエックス線、頸椎胸椎腰椎のエックス線もとりましたが、頸椎が通常と反対にカーブしていること逆流性食道炎といわれ、その2つの点から肋骨までは痛くならないと言われてしまいました。
せきがしたいけど出ないような感じや喉に詰まった感じがあります。
肺のエックス線ではわからない病気もあると聞いたので、もっと詳しく肺をしらべたほうが良いでしょうか?
それとも他に悪いところがあるのでしょうか?
御手数ですがご返答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。