生活習慣
主人の生活習慣についてです
10時過ぎに仕事から帰宅し、遅い夕飯を1人で食べて一度寝たあと、お菓子を購入してきて毎晩夜中に食べ、歯磨きもせず寝て、朝食を食べずに出社します。
年齢は30台で、20台のときから10キロ以上体重増えてます。昨年からうつ病を患い薬服用してさらに3キロ以上増量してます。
健康のためと本来洋服が好きなのに着る服も限られてるため、あと5キロほど減量してほしいのですが、夜中のお菓子(ポテチ一袋とアイス等の組み合わせ がやめられないようです。
夜中にお菓子をやめさせるのはかなり本人頑固で難しく、本人は寝ぼけながら食べていることも多く自分がお菓子を食べた記憶もないことがあります。
今は、お菓子食べること前提として仕方なく低脂肪高タンパク野菜多め、炭水化物少なめの食事で、対応しはじめてます。良い方法、改善点あればアドバイスよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。