VDT症候群かな・・・
person20代/男性 -
今年から会社の資料がペーパーレスになり全て電子化されました。
それにともないシステム等の不具合もあり業務量が大幅に増え、目の疲れ、目の乾き、めまい、思考力の低下等が出始めました。最近は無意識に赤信号を渡るなどをしたりして少し怖くなってきたので、業務を効率化して短時間で最大の業務量をこなし休息時間を増やせるようにしてきました。ただ業務量は多くても回りに比べ残業時間が少ないせいかどんどん仕事を増やされてきています。そこで質問ですがVDT症候群の診断書等で残業業務を控えるといったような趣旨のものを書いていただくことができるのかやそういった事例はあるものなのか教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。