2歳8ヶ月、全般的な発達の遅れとは?
person乳幼児/男性 -
いつもお世話になっております。
2歳8ヶ月の息子の発達について心配なことがありお伺いします。
37週になってすぐ2458gで産まれ、首すわりなどの運動発達は少しゆっくりめで、歩き始めは1歳5ヶ月頃でした。1歳半検診で言葉が遅めなのが気になり、私が希望して市の遊びの教室に今も通っています。
今までのが終わって新しく通い始めた教室で、「全般的に発達の遅れがある」
と言われ療育を勧められました。今だにジャンプができない(足踏みのようになる)ことと、落ち着きがない(他の子達が集まって手遊び等していても入らず走っている)が最も気になる事のようです。
また、「発達障害ではないと思う」「ギリギリのところ」「今の所障害というより遅れている」とも言われました。
今の教室より療育の方が息子の苦手なこと(ジャンプなど)に着目して関わる事ができるとのことでしたが、2歳半で前回の教室終了時に発達検査を行い月齢相当の発達でした。ただ集団で遊ぶ機会はあった方がいいと、今回始めた教室を勧められました。
子どものために必要なことは療育でも受けさせようと思ってきましたが、月齢相当と言われた後で突然療育を勧められて驚いています。
障害ではなさそうだけど遅れているとは、息子は今どんな状態なのでしょうか?
このまま療育でも伸びないと知的障害等になるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。