食道に何かあるのでは?検査を早めた方が良い?
person40代/女性 -
40代です。2年前より食道裂孔ヘルニア中度による逆流性食道炎と診断されました。現在、ネキシュウム、ガスモチン、マーズレンなどを服用しています。
月曜日より激しい胸焼けがおこり、お腹は痛くないのですが下痢の症状があります。受診したところ晩ごはんを軽めにとるか、遅くなる様なら食べない様にと言われその様に過ごしているのですがまったく変わりません。喉に違和感もあり、声が出にくい感じがします。数日前より右の肺あたりが痛みます。今日はお昼ご飯の後、胃がしみる感じがありました。胃に何かできているのでしょうか?食道にも何かあるのではないかと心配です。来月胃カメラを飲むのですが症状も変わらないのでもっと早くしてもらったほうが良いのでしょうか?食べていない事もあり一週間で二キロ体重が減りました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。