ご飯を食べない子の心理
person乳幼児/男性 -
いつもお世話になっております。2歳9カ月の男の子のことで相談します。
最近、食事を食べる量が極端に減りました。好き嫌いなのか特定の物しか食べません。また、最近ゼリーが好きで、食事前や食事中にゼリーを欲しがります。「ご飯を食べてから、デザートでゼリーを食べようね」と言って、何とか言い聞かせていますが、夕飯は2~3口だけ食べて「ごちそうさまー」と自ら食事を切り上げ遊びはじめてしまいます。食べるように促すと嫌がります。保育園の給食でも好き嫌いが出てきたようで、あまり食べなくなったとのことです。元々食事をおかわりしてよく食べる子だったので、保育園にも相談しましたが、保育士さんからは「小さい頃は何でもよく食べていたのが、大きくなって好き嫌いが出てくるのはよくあること。夏の暑い時期に食べない方が心配なので、今は食べられるものを食べさせましょう」と言われ、確かに何も食べないよりは…と思い、ゼリーやヨーグルトを欲しがったら食後にあげています。時間にもあまりこだわらず食べるときに食べさせたり、外出先でマクドナルドのポテトやスーパーのコロッケ、市販のおやつでも、本人が食べるなら食べさせてみたりしています。とにかく食べないことでエネルギー不足になるのが心配なのでそうしていますが、栄養は偏っているでしょうし、お聞きしたいのは、こんなんでいいのか…ということです。ご飯代わりにお菓子を与えているわけではないですし、量なども決めて与えていますが、なぜ子どもが食事を食べなくなったのか…何か精神的な問題でもあるのだろうかと、心配でもあります。私もあまり料理は上手じゃないですし、仕事をしていて朝は子どもにもパンとヨーグルトだけ、みたいな状況ではあり、申し訳なく思っていますが、夕飯は頑張って作るようにしています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。