高齢者の発達障害と発達障害の遺伝性について
person30代/女性 -
発達障害の疑いのある低学年の子供がいます。
子供の事はこれから動く予定なのですが、私が現在うつ病との診断で通院しており、子供の発達障害のことを医師に話すと私にもその傾向があると言われました。
具体的なお話はしていないのですが(現在私の病状がかなり悪くほぼ寝たきりです)、そうすると子供の発達障害は私から遺伝した可能性もあり、私は前々から自分の父がアスペルガー症候群なのではないかと思っていました。
とにかく人の気持ちを察することができない、複数人で食卓を囲み気まずい話題や当事者のいる話題に話が及びそうになった時に、各々がハッと気付いて話題を変えたり目配せをしたりすると思うのですが、父はそれができません。
時と場所によりここは発言を堪えなくては、と言う時にも突発的に事態を急転させる発言をし雰囲気を悪くします。
私が今乳児も抱えている為、実家にて療養中なのですが最近ご近所の方が長い闘病生活からついにご危篤状態なのではないかという雰囲気があり(日に何度も様々なご親戚らしき人の出入りがありました)、普通ならばそのお宅の方々または自治会の方から知らせがあるまでは詮索するような事は控えると思うのですが、父はそのお宅の前の草を、車を停めにくいだろうからと騒音を立てて草刈機で狩り始め、私が慌てて止めました。
私もうつ病や発達障害の可能性のある身で周りに迷惑をかけていますが、父の近くにいては休まるものも休まらない思いです。
上記のエピソードだけではわかりかねると思いますが、父にも発達障害の可能性はありますか?
高齢者の括りに入る年齢から受診等を始め、行動に良き変化が見られる方もいますか?
まとまりのない長文で失礼致しました。よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。