台湾でのノロウィルス感染リスク
person20代/女性 -
年明けに諸事情で数日間台湾に行きます。
これまでも何度か行ったことがありますが、冬場に行くのは初めてです。
台湾はトイレットペーパーを流せないお手洗いが多く、ゴミ箱に溜めていますが、
日本よりノロウィルス感染のリスクが高いのではないかと心配しています。
また、これまで一度もノロウィルスにかかったことはありませんが、台湾や中国では日本にない型のウィルスがあると聞き、免疫がないのでは、と不安です。
1.台湾でのノロウィルス感染リスクは日本以上に高いでしょうか?
2.冬場の台湾旅行者でノロウィルスを発症した、という例は多く聞きますか?
3.台湾でお手洗いを使用する際の感染予防対策があれば教えてください。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。