生後5か月、視覚誘発電位検査。眼振と視力について

person乳幼児/男性 -

生後5か月、眼振と今後の視力について
追視の遅れと眼振、眼球の不随意運動かあり、視覚誘発電位という検査を受けました。
結果は反応はあるけど弱いとのことで、グラフを見ましたが正常グラフと同じような反応はありましたが、正常のグラフと比較して反応の山が低いようでした。
対光反射はあるけど反応が遅いと言われました。
眼底検査を受けましたが、遠視や乱視はないとのことでメガネは適応ではないようです。
ただ眼振がある為眼底の成長が悪いようなことを言われました。
追視は四か月からと遅れましたが出てきました。しっかり追視する時もありますが
固視が不安定だったり全くできなかったりする時もあります。ランダムにひどく揺れたり不随意運動をしたりします。
調子のいい時は黒目は揺れません。目もあいます。固視は短い間ならできたりします、だいたいすぐ黒目が下に落ちますが…
じっと見つめることもできたりします。
眼球の不随意運動を見てもらいましたが、眼振ではないとのことです。
片目ずつ寄り目になったり、落陽現象をしたり、黒目がほとんど落ちたままぐるりと下半球を半周し行ったり来たりします。一回転までは行きません。
脳のMRI異常なし、脳波異常なし、視神経MRI異常なし、目自体にも眼振や眼底の成長が悪い意外は異常なしです。
将来的に盲学校だったり点字だったりということはどの程度可能性がありますか。
この子は両耳全ろうですので聾学校の予定にしていたのですが…
先生には結局のところ目で見てるわけでなく脳で認識していると言われましたが、
追視があっても目が合っても脳がダメで実はほぼ見えていないとか、日常生活していけないレベルの視力であったりしますか。
まだ五か月ですが視覚誘発電位の結果はもう少し月例が上がれば改善したりしますか。
関係があるかわかりませんがまだ首が座ってません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師