「卵巣がんの進行について」の追加相談
person40代/女性 -
卵巣の腫れが見つかった病院から再度説明を受け、ステージ2B以上と推定されるとのことでした。胃や大腸にはガンの部分はなかったようですが、膀胱と直腸に結節が認められるとのことです。
この病院では手術が難しいため、大学病院に紹介するという話だったのですが、担当医の先生が大学病院に相談したところ、この状態だと大学病院でもガンの部分を取りきれないと思われるため、先に診断を確定させて(細胞を取るための手術が必要)、化学療法をはじめた方がいいのではということになったそうです。
早めに手術でがんの部分をとり、その後化学療法になるものと思って職場に報告しておりましたが、説明を受けるたびに治療の進め方が変わるため戸惑っています。
手術の前に化学療法をはじめるというのは、癌の部分を小さくするためということでしょうか?
また、さきに化学療法をはじめるということも一般的な流れなのでしょうか?
まとまりのない文章で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
卵巣がんの進行について
発熱をきっかけとして受診し、尿検査で潜血があったことから、お腹のエコー検査をしました。
その時に、卵巣が腫れていることがわかり、婦人科へ紹介され、いくつかの検査を受け、結果として、手術してから確定になるが、悪性の可能性も否定できないとのことでした。
片方が10cm、もう片方が5cmの大きさとのことで、慌ただしく、CT検査、MRI、腫瘍マーカーの検査をし、後日胃カメラ、大腸カメラの予定です。
手術しないとわからないと先生は言いますが、10cmほどの大きさで、この検査の流れから悪性としか思えなくて、不安でいっぱいです。手術では、卵巣をとるということか伺いましたが、とりきれない場合もあると言われました。
自覚症状があったのかどうか、自分ではなんとも思わずに過ごしていました。卵巣の大きさ的にすでにかなり進行しているという可能性はあるものでしょうか。
あいまいな相談で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
person_outlineはちみつうめさん
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。