おしっこの管が抜けません。
誤嚥性肺炎で入院いていた82才の父が、肺炎がよくなって退院することができました。しかし、入院中おしっこの管をつけていた期間が長かったせいか、退院することが決まった時、管を一度抜いたのですが、自力で尿が出なくて、また管を入れて退院しました。これから管をずつと入れたままの生活になるのでしょうか。二週間後に管の交換に通院するように言われています。三ヶ月の入院で膀胱の機能が働かなくなつてしまったのでしょうか。これからどのようなことに気をつけたら良いのか教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。