9歳の男の子 近視か調節緊張かの区別
person10歳未満/男性 -
9歳の小学3年生男の子です。小学1年生の夏に視力低下が分かり、それ以来ずっと眼鏡をかけています。視力低下は続き、眼鏡のレンズも何度か替えています。
今年1月に眼科で視力を測定したところ、右は−4.5位、左は−5.5位だと言われ、将来は強度近視になる可能性が高いと言われてしまい心配しています。
近視が進まないためにできることはないかと尋ねたところ、マイオピンの点眼という方法があると言われましたが、日本では未承認とのことで、何かあった場合は自己責任と言われて悩んでいます。
いろいろ調べてみると、視力低下の場合、まず、近視か調節緊張なのかの区別をする検査をするという眼科もあるようですが、息子はそうした検査はしたことがありません。視力低下がわかってから、2年半経ちますが、なぜそうした検査もなく今まできてしまったのでしょうか。このままマイオピンをどうするかで悩む前に、質問させてください。
1、息子は調節緊張の検査をなぜしなかったのでしょうか。考えられる理由が知りたいです。
2、今からでも、近視なのか、調節緊張なのか、調べてもらうことは可能でしょうか。調節緊張なら、視力が上がるかもしれないと希望をもちたいのです。
3、マイオピンの点眼は実際どのくらいおすすめできるものですか。いろいろなご意見が聞きたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。