朝方に頻脈がありました。
person30代/女性 -
本日朝5時頃、動悸を感じ目が覚めました。アップルウォッチをつけていて、脈を見ると135、155とすぐに上がり一瞬120くらいまでは下がるのですが、又すぐに140~150と上がり心臓がバクバク鼓動が追いつかない感じになりました。
その際に、軽い目眩もあり脈が飛ぶのも感じました。 (その間5分位)
その時に、家庭用心電計で測定した心電図を見ていただきたいです。
結果には、拍動が一定ではありません、と出ました。
感覚を開けて2回測っても同じでした。
今は脈80まで落ち着いていますが、又いつ頻脈がおき、もっと脈が上がってしまったらと不安です。
以前、安静時に脈が180まで上がったときに頓服としていただいた薬、ベラパミル40mを飲んでも大丈夫でしょうか。
普段の血圧が 昼で上90 下60と低く、副作用が不安です。
よろしくお願いいたします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。