緑内障妊娠初期(ミケルナ点眼中)
person30代/女性 -
緑内障と診断されて2年目です。眼圧が25ぐらいあり(初診時)、乳頭神経陥没もあります。視野欠損はなく、点眼を始めてからの視力の低下もありません。(両眼➖1.5)ミケルナ点眼のみで様子を見ています。
現在の眼圧は両眼15前後です。
妊娠を希望してまして、順調に経過していれば4週目ぐらいです。産婦人科にはすぐにでも行こうとは思っていますが、薬の副作用で子供になにかあるかと思うと不安でなりません。少しでも気持ちが楽になればと相談しました。
眼科医からは目薬は全身に効かないから妊娠、出産、授乳でも、毎日点眼してよいと言われています。
色々検索すると点眼は中止するのが基本とあったり、、、。担当の産婦人科医に早く聞ければいいのですがまだ診察にいっても妊娠確定できない時期でもあるので悩んでいます。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。