採卵か延期か悩んでいます。
person40代/女性 -
こんにちは。
42歳第2子不妊治療中です。
今回、また採卵をする事に決め、自己注射を始めて7日目になります。
私は昨年の春に卵巣膿瘍で右の卵巣と両方の卵管を切除し、左のみ、小さな卵巣があります。
片方の卵巣からの採卵になるのでリスクはありますが、凍結している胚盤胞はCランクでグレードが悪い為、もう戻さずに、採卵を決断しました。
今日の診察で2個確認。
1個は16cmほど、もう1個が10cm弱です。
大きくなってる卵胞だけ狙うなら、注射は今日から無しで、自然に育つのを待って採卵になるか、注射を続けるか先生同士、話し合いの最中です。
あとは採血結果で決まるかもしれません。
お金の事、体の事、いろいろ考えますが、自分一人で決断することが出来ません。
夫は私のやりたいように…しか言わないので、相談になりません。(今は仕事中で連絡もつかない為)
他の先生方は、このような状態だと、どう勧めますか?
今周期、注射や薬で払ったお金は考えずに中断してやり直すか…
もう、1個狙いで採卵するか…
どちらを勧めますか?
(結局は自分で決めることだとは思っています。)
採卵を無麻酔でした事が無いので、1個の為に麻酔を使うかも悩ましいとこです。
もうすぐ呼ばれると思うと、考えがまとまらず、どなたかに相談したくて投稿しました。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。