うつ病の家族との接し方
person70代以上/女性 -
度々こちらに書き込みをさせてもらっています。
アパートにて一人暮らしをしている70歳代の母が被害妄想にかられてその言動、行動に悩んでいます。
数年前より「アパートの住人からイジメを受けている」「住人から毒を飲ますぞ、と脅されている」などと不可解な言動、行動を繰り返した挙げ句に(実際に脅されたりイジメを受けている形跡や証拠は一切ありません)警察に通報したり、不動産会社に苦情を言って引っ越しを余儀なくされました。
精神科にてうつ病の診断を受けて通院を始め現在在住しているアパートへ引っ越し暫くは落ち着いたのですが、先月辺りより「住人にいじめられてるから引っ越したい」「根拠はありませんが信じて下さい。危険なので介入はしないで下さい」などの言動が出始め「休職してでも物件を探せ」などと煽りのメールが来るようになり紹介した物件に対しても「こんな物件の何が良いと思っているんだ?」と罵るようになりました。
これまではうつ病に対しての母に対して寄り添うスタンスで気遣ってきたつもりでしたが、流石に「探して当然。お前なんかどうなってでも良い」的な態度を示されると突き放したくなってきます。
5/1に精神科の先生と相談して今後の方針を決めたいと思いますが、同様のことがあった場合には母に対して少しは強く接した方がいいのでしょうか?
因みに被害妄想以外の判断は一見普通で自傷行為などは見られません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。