術後発症の無気肺は全治どれくらい?
person40代/男性 -
心臓弁膜症、僧帽弁不全の弁形成手術時に無気肺を発症しました。
手術直後は右肺側の乳首と胸部中央の真ん中あたりに刺すような強目の痛み、
術後1カ月は酸欠が起こりやすい状態でした。
その後はだんだん痛み、酸欠症状はおさまったのですが
三カ月後も右胸を触れるとじんわりと腫れぼったい感じがまだ残っているようです。
無気肺は完全に完治するまでにどれくらいの時間を有するのでしょうか。
それともこのような感覚は残り続けるのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。