体調からの病気の可能性、病院受診をした方が良いかどうか

person20代/女性 -

ゆっくりや普通に歩くと30分程で息切れ、目眩、動悸等がします。
上記の症状が治まるまでに1時間〜2時間程掛かり、水分補給等ですぐに治まることもありません。
甲状腺機能亢進症と甲状腺機能低下症の診断を1年以内に受けました。それとは別に先天性ADHDと抑鬱、中学生頃のころから貧血の診断を受けています。
生活習慣は次男の妊娠のつわりをきっかけに食事を食べても戻す癖がついており次男出産後から25kg程体重が落ちています。
また、日に7~8本程の喫煙をしています。
こちらは禁煙がなかなか出来ずそのままです。
飲酒はしません。
祖父母が糖尿病を持っており亡くなりましたので遺伝性糖尿病を発症する可能性があると言われています。
現在の持病以外の病気の可能性と受診が必要かどうかが知りたいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師