頭蓋骨血管腫について
person40代/女性 -
41歳です。
2月頃からおでこの膨らみがあり、皮膚科を受診。総合病院で検査要とのことで、紹介状を持って形成外科を診察。CTの結果、血管腫の疑いとのこと。脳神経外科の領域とのことで、脳神経外科を受診。
緊急ではないとの説明を受け、3週間後にMRIの検査予定です。
その際、咳喘息の既往から造影剤は使用できないとの説明を受けています。
血管腫にしても、一旦手術で摘出して病理検査に出さないと悪性かどうかの判断も出来ないと言われています。
手術の際は目の上あたりにあり、大きく傷が残るので、髪の毛の付け根あたりから切開し、皮膚を剥がして腫瘍を摘出するという事ですが。。。
とても怖いです。
ネットで頭蓋骨血管腫を検索すると、珍しい病気で、
手術以外にも方法があったり、経過観察するというのも読みました。
頭蓋骨血管腫とはどのような病気で、必ず手術で摘出しないといけないものなのでしょうか。
頭蓋骨血管腫は、MRIとCTで確定診断できるものなのでしょうか。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。