リスペリドンの減薬について
person10代/男性 -
高1男子、通信制サポート校に通っております。
昨年末より夜1回、リスペリドン2mgとクエチアピン600mgの処方を受けておりましたが、減薬することになりました。(リスペリドンは統合失調症予防のためと説明を受けています)
減薬の影響についてお伺いしたいです。
先週の土曜日にリスペリドンが1mgに減りました。クエチアピンは600mgのままです。
翌日曜の夜はややハイテンション、月曜日は逆に若干メンタルが下がって学校を欠席。
月曜朝のどよんとした感じは1時間程度で、その後は普通に過ごして夕方には趣味の買い物に出かけたりしていました。
本日は笑顔で登校。
一昨日夜のハイテンションや昨日朝の軽い落ち込みは減薬の影響でやや不安定になっただけでしょうか?
もちろん主治医の判断次第ですが、客観的に見てこのまま減薬は続けられるものでしょうか?
小児科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。