50肩と肩腱板損傷で肩と腕の動きが固まりました
person50代/女性 -
3か月前に50肩に加え、転倒にて腱板損傷との診断を受けました。
夜間痛は落ち着いてきたのですが、肩は固まり腕も前へ70度くらいしか上がりません。
脇の下から肩甲骨、鎖骨に腫れ感と打撲痛のような痛みがあり、37.5Cほどの熱を持ちます。
リハビリはドクターによってご意見分かれ、痛くてももっと固まってしまう。どんどんやりなさいと言われる時と、別のドクターは炎症があるからまだ最小限の動きだけと言われ困惑しております。
お薬はロキソニン、トラムセットの処方
がありました。まだ炎症が強い解釈でよろしいでしょうか。
なぜ熱が出るのか不安です。
また、今のようにどちらともつかない
リハビリを続けていき、これ以上固まってしまうと手術しかないのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。