精神的なことについて
person40代/女性 -
心療内科に通って数年たちます。最初の診断は躁鬱と言われ2.3年前は酷かったです。怒りがとにかく凄く暴れたりしてました。それが落ち着いて来て不安が大きくなり涙ばかり出るようになりました。誰も信じれず旦那や子供さえもみんな私から離れてしまうと思ってしまい、離れないと言われてもダメなんです。
言いたいことも自分の気持ちも言えず最近旦那に少しづつ言えるようになったら少しの嫌なことでも何倍も言ってしまい、自分で勝手に色んなことを考え旦那のことを信じることが出来ません。わがままなのか病気なのかも分からず自分が壊れていくようで怖くて。薬も毎日飲んでます。でも落ち着かないです。
私はただのわがままなのでしょうか。
食事も食べることによって罪悪感を感じてしまい、食べるけど体に食事が入ってると思うと出さないとって毎日座薬や浣腸を2回3回としてます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。