血糖を維持できない原因

person30代/女性 -

半年間で体脂肪率が3%ほど上昇していたことと数ヶ月まえから食後4〜5時間しないうちに強めの空腹感に襲われることがあり糖尿病予備軍ではないかと心配で近所のかかりつけ医で採血をしてもらいました。結果はA1cが5.6% 空腹時血糖86で心配するほどではないと言われましたが個人的に気になりリブレをつけてみました。

米100gで80〜100くらいの上昇をしそのあと下がっていく過程で空腹感や目の霞など感じるため反応性低血糖なのだと思います。
そしてリブレをつけてみて気付いたのですが寝ている間ずっと60台前後の低血糖状態でした。昔から、夜中何度も目が覚めたり体が重く朝起きられなかったりするのはこれが原因だったのかと思いました。そして日中も糖を補給していかないとどんどん下がっていって60台になってしまうのです。
リブレは通常より低く出ると言われたので命に関わるほどの低血糖ではないのですが症状があるため正常よりも低くなっているのは間違いないと思います。
糖を取ると高血糖になり、糖を控えると低血糖になる..どうしたらいいのかわからず食事をするのがつらいです。
リブレを装着するようになってから血糖値が150をこえないように糖質を減らしていることも影響している可能性もありますが、そもそもそれ以前に血糖値を維持するためのホルモンがうまく働いていなかったり、脂質代謝ができていないのではないかと感じます。

このような場合、どのような病院でどのような検査を受けるといいのかアドバイスをお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師