鬱状態?の家族との距離感

person60代/女性 -

母が退職後、鬱症状、燃え尽き症候群と診断され漢方を飲んでいます。(抗鬱薬は本人の恐怖心が強く、医師も無理しなくて良いと)

起き上がり、家事もしますが、決断力はなく笑顔や口数も少ないです。昔から独り言は多いですが、泣いているような声や頭を抱える仕草など、子供としては受け入れ難い仕草が多いです。また、もともと強迫性気味でこだわりや不安が強く、家族にも影響があります。鬱が悪化しているのか、他病状なのかはわかりません。

現在、娘の自分がコロナ後の持病悪化で自宅にいる事が多いのですが、母の症状に影響を受けてしまいこちらも不安定になってしまいました。また、体の症状にも影響が出てしまい、療養に支障が出ています。
なぜこのタイミングで、と思ってしまいますが、母もなりたくてなったわけではないので仕方ありません。でもどうしても言ってしまい、双方に良くない状態が数ヶ月続いています。大変ストレスです。

別居や入院が難しい場合、どのように適切な距離感を測れば良いのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師