妊婦、唇に黄色ブドウ球菌による皮膚の炎症。軟膏の使用について
person30代/女性 -
妊娠10週目の妊婦です。
豪州在住になります。
黄色ブドウ球菌(Steph infection)による皮膚の炎症が出てしまい上唇が赤くなりピリピリとした痒みと小さい水疱の様な物が出来ております。
この症状は免疫が弱った時に何度か出ているので同じもので間違いないと思います。
そこで気になっているのが、
1.使用期限が今年の4月に切れた開封済み(約1年)のバクトロバン軟膏2%があります。
使ってもよろしいでしょうか?
2.実は昨日お医者さんに行ったばかりで、次にお医者さんに会う予定は4週間後なのでそれまで悪化しない事を祈りますが、軟膏が使えない場合すぐに行った方が良いでしょうか?
3.バクトロバン軟膏は妊婦にも安全な軟膏でしょうか?
4.炎症がある部分はワセリンを塗り保湿した状態の方がよいですか?
5.軟膏以外の家で出来る処置はあるのでしょうか?
すごく見えにくいですが写真も乗っけておきます。
沢山聞き過ぎてしまい申し訳ございません。
一度似たような内容で投稿させて頂きましたが再度気になる事があるので、投稿させていただきます。
何卒よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。