インシュリン注射を打つ血糖値の基準は?
person70代以上/男性 -
このあいだ糖尿病教育入院した最初の日の食事前に血糖値を看護師が測ったら、200を越えたので、突然看護師がベッドにきて血糖値が高いのでインシュリン注射を初めて打ちました。食事後30分ぐらいして病院のシャワーを浴びていたら突然めまいがして眠くなって倒れそうになりました。低血糖状態だと思いました。
病院側の基準では血糖値が高ければインシュリン注射を打ち、低血糖状態になればブドウ糖注射を打って血糖値を上げると聞きました。なにかいたちごっこをしているようですが、これでは食後のウオーキングなどの運動療法で血糖値を下げる努力をしているのに、それもめまいが起きるのでできません。また病院の糖尿病食は糖尿病学会の基準である150グラムの白米を与えられて、家では50グラムの白米を食べて血糖値を上げないように努力しているのに、血糖値は爆上がりしました。150グラムの白米は一般的な基準としてはバランスのとれた糖質摂取としては正しいと思いますが、患者はそれぞれ個人差があるのに一律に糖尿病食として150グラムの白米を病院が出すのは、ちょっとおかしいのではないか?
入院前のエーワンシーは7.0だったのに、2週間の糖尿病教育入院を終えて、エーワンシーを測ったら、案の定、7.2に上がっていました。これでは何のために糖尿病教育入院をしたのか全く理解できません。
糖尿病専門の先生、以下のことを中心に教えてください。
1.病院がインシュリン注射を打つ血糖値の基準、
2.インシュリン注射とブドウ糖注射とのいたちごっこを避ける方法
3.糖尿病学会が決めた米飯150グラムは糖尿病患者に適切な量なのか
4.インシュリンを打たないで薬療法、運動療法、食事療法でエーワンシーを6.5~
7.0を維持している私の糖尿病療法は正しいのか、それとも間違っているのか。
内科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。